医療業界のやりがいとは

膨大な医薬品の管理をする薬剤師の仕事とやりがい

新着<助産師>生命の誕生をサポート

人気カテゴリ

記事一覧

<薬剤師>膨大な医薬品の管理

<薬剤師>膨大な医薬品の管理

薬剤師の仕事

薬剤師というと、調剤薬局で薬剤の調合や受付をしている、といったイメージが一般的だと思います。しかし、活躍の場は様々であり、そのひとつとして病院があります。特に規模の大きい総合病院ですと、内科や外科、産婦人科、皮膚科など、たくさんの診療科があり、入院患者さんもそれぞれ異なった病気や怪我で入院しています。病院勤務の薬剤師は、こうした入院患者さんへ投薬する薬を管理するのが主な仕事です。医師の処方箋に従って分量で薬を調合して準備したり、薬の在庫確認や発注、患者さんの副作用のチェックなどを行います。

医療現場に密着

病院薬剤師は、薬を処方をするという部分では調剤薬局の仕事と大きく変わりありませんが、使用する薬剤の量や種類には大きな違いがあります。調剤薬局で取り扱う薬は、主に飲み薬や貼り薬となりますが、病院では注射薬や点滴輸薬などの取り扱いが多くなります。注射や点滴は、患者さんの体型の大小や、その時の体調によって変化させなければいけませんので、細心の注意を払って調剤する事を求められます。
また、調剤薬局であれば、町の薬局と同様に朝から夕方までの営業となり、日曜日、祝日などは休みになる事が多いですが、一年中24時間で稼働している病院の場合はそうはいきません。その為、病院勤務の薬剤師は看護師と同様に、休日出勤や夜勤を行う事が多くなります。

病院薬剤師のやりがい

現在、医療現場において医療チーム体制がとられている病院が多くあります。その為、医師や看護師、その他の医療従事者と連携を取りながらチーム治療を行います。その中には薬剤師も含まれており、薬の調剤や服薬指導によって患者さんが回復していく経過から退院まで、医師や看護師と同様に確認する事ができます。ですので、互いの貢献を自分の事のように喜び合える部分に魅力があります。また、病気が治った時に、患者さんやそのご家族から感謝の気持ちを伝えられた時には、病院薬剤師をやっていて良かったと実感するのだそうです。
保有する薬剤の種類や数は、病院の規模や診療科目によって違いがありますが、その数は1000種類単位に及ぶ場合があります。それら全ての成分や効用、副作用、服用方法や使用期限、仕入先に至るまでをデータベースで管理しています。また、病院の医師や看護師から医薬に関する問合せがある場合、情報を提供したり、規定情報以外に疑問点などあったら、製薬会社に問い合わせて正しい情報を確認する事もあります。病院の医薬に関する事全てを網羅しますので、責任は重大ですがやりがいもあります。病院内の医薬全般に関わるので、処方箋による薬の調剤はもちろんの事、院内で使用する注射薬の製剤なども病院薬剤師の役割になります。多くの関連スタッフとの連携で仕事を進めますので、職場意識は高く、皆でやり遂げる達成感があるようです。

おすすめ記事

<介護福祉士>利用者とその家族も支える
<介護福祉士>利用者とその家族も支える
<SR>病院スタッフを専門知識で支援
<SR>病院スタッフを専門知識で支援
<医師>患者と医療の架け橋
<医師>患者と医療の架け橋

人気情報

<助産師>生命の誕生をサポート
<助産師>生命の誕生をサポート
<精神保健福祉士>社会復帰を目指したケア
<精神保健福祉士>社会復帰を目指したケア
<医療事務>縁の下の力持ち
<医療事務>縁の下の力持ち